検索
GW明け位から水温急上昇し赤潮・赤クラゲ・水質悪化状況です
例年の事ながらボートでのナイターゲームは結構釣りにくくなります。運河は夜光虫ビカビカでルアーを引くとラインまでレーザービームの様にビカビカ光り魚に違和感を与えてしまう感じです。
沖のポイントで魚の反応を見つけるも今度は赤クラゲの異常発生でルアーが引けない状況の時も出ています。水質の良い所潮抜けの良い所で魚の反応を拾って攻略を進めて行きますが致命的な風向きで強めに吹いて居る時はポイントを吟味の吟味で展開して行くので結構つらくなります。ナイトゲームのみでゲームを展開されたい方、出船されたい方はそれなりのルアーと攻略を考えて出陣ください!万全のご準備を。
最新記事
すべて表示本日は釣れれば獲り方何でも時間も合わせますとの事でオーダー快諾 夜明け前のナイトタイムにミノーキャスティングにてプチ爆 明るくなり沖目でジグり数はまずまず 秋の名残があり今はまだ体腔・サイズが取れましたがこの先は冬パターンでリターンを待たないとサイズはねらえなくなりますね~! 今だ羽田エリアで夜明け前の真っ暗闇の中ビッグベイトを無理やり投げ倒しているガイドボートが多数居ますが何も見えない中ビッグベ